布博in東京に行ってきました
雪の具合が読めないので、行こうかやめようか迷ったあげく、2月17日(土)に日帰りで行ってきました。
二年前に一度行ったときは、たくさんの生地、ボタン、手作り品に感激!!!
当日は、約20分前に到着。すごい人の数。 日曜日にすればよかったかなぁ~
![]() |
![]() |
---|
私はオーブン粘土のボタンづくりのワークショップに参加。
「桜の花びら(右端の写真)」設定が、ハートに(中央の写真)⤵ でもまあーいいか
金太郎飴の方法で作るのですが、粘土が思ったより硬く、空気を入れずに整形するのが大変でした。
最初から上手にできる訳がないと、自分を納得させて…
![]() |
![]() |
![]() |
---|
とても混んでいて、ゆっくり見ることができないブースもあり、ちょっと残念。
とても欲しい生地にも巡り合えず、それでも新しい発見もあり、ボチボチお金を使ってきました。

別のエリアで行っていた「ブローチ展」は入場規制があり、時間がかかりそうだったのでパス。2時過ぎに会場を出て、2軒寄り道して帰宅しました。
新しい刺激も受けたので、制作意欲、上昇中です。